【大阪/淀屋橋】アベニュー淀屋橋

アベニュー淀屋橋

この物件の情報は「掲載日」時点の内容になります。

お探しの物件の最新の状況は以下ボタンよりお問い合わせお願いします。

お問い合わせ
外観watermark
外観watermark
外観watermark
その他watermark
外観watermark
外観watermark
外観watermark
その他watermark
中央区 平野町 4丁目
四丁目といえば
御堂筋から西に入った
西区との境目ですね。

「肥後橋」「淀屋橋」
だけでなく
「本町」へのアクセスも可能な超好立地!!
しかも御堂筋から東に少し入るエリアという事で
相場が若干下がると言うことで
需要の多さも引けを取りません。

アベニュー淀屋橋
現在賃貸中の収益物件
月額賃料:61,600円
想定年収:739,200円
表面利回り:約6.72%

不動産投資において一番懸念すべき点は
何かご存じでしょうか?
それは
「空室リスク」です
どんな立派な建物でも
契約が決まり賃料収入が入らなければ
意味がありません
むしろ保有しているだけでも
ランニングコストはかかりますので
マイナス収支なんて目も当てられません

ではその空室リスク対策はどうすれば良いのか?
ハッキリ言って、完全なる対策は対策はございません
それがあれば不動産投資で失敗する人はいません

ただ、少なからず言えるのは
その不動産、
「個別の個性を活かす」
という事です
不動産個々、対策を検討する
これが不動産投資の醍醐味ではないでしょうか

アベニュー淀屋橋の場合
一番の個性は何でしょうか?
個人的に感じるのは「立地」です
こうなると不動産において「立地が命」
その意味深さがわかりますでしょうか

需要の多い立地に
需要の多い事務所可住居タイプ
室内の状態をそれなりに整えておき
賃料設定に大幅な間違いがなければ
空室に悩まされる可能性は少ない物件です

先に現行賃料6.16万円の利回り6.72%と
お伝えしましたが
将来において確約できるものでもありません
だけども立地以外にも強みを発揮している物件
であれば如何でしょう?
室内は個性のある洗練された空間へ
リノベーションされております
他の区分所有事務所に比べて
洗練されたデザイン力を発揮すれば
空室リスクなんて、どこ吹く風
まるで他人事と思えます


不動産も昔のように所有していれば
収入が入る時代ではありません
不動産市場も中間層はなくなり
人気/不人気の二極化が進んでおります
これからは不動産の個性を見抜き
プロデュースする力が必要です

そんな時のパートナーとしての力が
これからの不動産屋に求められております
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リノベーション収益/提案が得意な不動産会社
不動産の管理・運用・総合コンサルティング
お気軽にご相談下さい。

間取り図

間取り図

"物件概要"

部屋ID:R009809

販売希望価格:1,100万円(税込)

最寄駅1:大阪メトロ御堂筋線淀屋橋」駅まで 徒歩6

最寄駅2:大阪メトロ四つ橋線肥後橋」駅まで 徒歩6

最寄駅3:大阪メトロ御堂筋線本町」駅まで 徒歩6

現状:空室

所在地: 大阪府大阪市中央区平野町4丁目

"物件の基本情報"

物件種別:区分所有

物件構造:鉄筋コンクリート

物件階層:8階建

完成年月:昭和58年5月(築42年)

取引形態:仲介

EV:あり

"その他"

用途:収益

建ぺい率:

容積率:

掲載日時:2025-06-14

"お部屋の詳細"

所在階数:4

総戸数:54

方角:

管理費:8,150

修繕積立金:7,240

その他費用:月額賃料61,600円にて賃貸中

現状年収:739,200

利回り:6.72%

満室年収:739,200

"掲載不動産"

roomImage

免許番号:大阪府知事(2)第60666号

会社:株式会社 ARTS factory

住所:〒541-0059大阪府大阪市中央区博労町3丁目6−14TAG北心斎橋ビル 401

連絡先:06-6563-7750

関連物件情報

担当者に相談