【大阪/収益】プラネット本町橋

プラネット本町橋

外観watermark
外観watermark
外観watermark
外観watermark
外観watermark
外観watermark

大阪市 中央区 本町橋

その名の由来は文字通り

「本町橋」なるものが実在しております

そう言われてみれば確かに

少し特徴的な古い橋が本町通り沿いにありますよね

東横堀川を跨ぐ形で高速道路下にあります

実はこの本町橋

現役の橋では「大阪市内最古の橋」

と言われているようです

さすが古くより商業地として発展していた大阪

いや、当時としては「大坂」

と書いた方が正しいですかね

江戸時代には既に木造の橋として存在していたようです

実際に今の形になったのは1913年

大正時代に3連鋼アーチのルネサンス風デザインを持つ

石造りの橋脚に支えられた重厚な橋に

掛け替えられたそうです

なるほど...大正時代であれば

ルネサンス風デザインも頷けますね

当時は大正ロマン建築として

ルネサンス風の建築物が多く建てられましたもんね

橋の事はさておき

結局言いたいのは歴史ある商業地であり

需要のあるビジネス街であること

物件所在は「堺筋本町駅」と「谷町四丁目駅」

の中間 栄えながらも雑多な雰囲気はない

落ち着きすら感じることのできるエリア

が基本人はなりますが

こちらの物件

☆プラネット本町橋☆

のある立地は中々の喧騒ぶり

何せ「中央大通り」「松屋町筋」

の交差点に位置しております

これだけの大通りに面しておりますので

お世辞にも「静か」とは言えませんね

その分、視認性はかなりのものです

この道を通れば一発で分かる

特徴的な立地と特徴的な建物

道路の交差点に建つ三角形の建物

そしてガラスウォールな外観

誰かに説明するには非常に簡単です

さて、そんな建物プラネット本町橋ですが

ワンフロア1戸のプライバシー性の高い区分

その分総戸数が少ないので

ランニングコスト少々高くなりがち

そこは致し方無い部分とも言えます

自己使用・収益物件に如何でしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リノベーション収益/提案が得意な不動産会社

不動産の管理・運用・総合コンサルティング

お気軽にご相談下さい。

間取り図

間取り図

"物件概要"

部屋ID:R010364

販売希望価格:5,670万円(税込)

最寄駅1:大阪メトロ中央線堺筋本町」駅まで 徒歩4

最寄駅2:大阪メトロ堺筋線堺筋本町」駅まで 徒歩4

現状:空室

所在地: 大阪府大阪市中央区本町橋丁目

"物件の基本情報"

物件種別:区分所有

物件構造:鉄骨造

物件階層:11階建

完成年月:平成2年2月(築35年)

取引形態:仲介

EV:あり

"その他"

用途:事務所・収益

建ぺい率:

容積率:

掲載日時:2025-11-10

"お部屋の詳細"

所在階数:10

総戸数:

方角:東南角部屋

管理費:25,500

修繕積立金:18,770

その他費用:電気基本料金13,000円/月・警備料金3,390円/月・水道代 実費/2ヶ月

現状年収:

利回り:%

満室年収:

"掲載不動産"

roomImage

免許番号:大阪府知事(2)第60666号

会社:株式会社 ARTS factory

住所:〒541-0059大阪府大阪市中央区博労町3丁目6−14TAG北心斎橋ビル 401

連絡先:06-6563-7750

関連物件情報

担当者に相談