大阪駅前第2ビル
今や丸ビル無き後、高度経済を支えてきた
大阪駅前を象徴する商業ビル
JR東西線「北新地駅」徒歩約1分
大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩約2分
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」徒歩約4分
JR山陽本線・大阪環状線「大阪駅」徒歩約5分
利用可能沿線を上げればきりがない
と言うか主要沿線をほとんど網羅します。
まあ、関西一を誇る商業地ですからね
主要沿線各線が繋がるハブ駅的な役割もございます
近年はグラングリーン開発により
更に商業的価値を上げて
世界都市OSAKAの代表格的な位置付けとなっております
そして大阪の再開発はまだまだ終わりません
万博やIRに向けて大阪全体の進化
を目的とした大規模開発が実行中です
代表的なのは淀屋橋ツインタワー計画や
森ノ宮スマートシティ開発
インバウンド向けの開発だけでなく
国内需要を高める人と街が一体化できる
街づくりを目指しているようです
そして実しやかに囁かれる話
駅前ビルの建替検討案
これはかなり前から言われ続けている話ですが
グラングリーン開発が完了すれば
かなり現実味を帯びてくるのではないでしょうか?
(※注 あくまでも個人的な見解・思想であり確定的な物ではありません)
それを踏まえて購入する方も相当数おられます
そんな期待の場所に位置する
大阪駅前第二ビル
なんせ住所地が大阪市梅田1丁目
大阪の中心地であることは間違いありません
自己使用すれば会社の信頼度や権威もUP
運用すれば将来に備えた安定につながります
昭和51年築の味わいを噛み締めながら
新たに生まれ変わるOSAKAシティ中心地で
安定資産の保有致しませんか?
細やかな管理・運営をすれば安定した収益が期待できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リノベーション収益/提案が得意な不動産会社
不動産の管理・運用・総合コンサルティング
お気軽にご相談下さい。