東京都港区
その名の通り東京湾に面した港町
レインボーブリッジは色んなドラマや小説
様々な舞台で登場する日本を代表するスポットですね
ハッキリ言って知らない人はいないのでは無いでしょうか?
その名の通り港湾の街でもありますが
元々大名屋敷が立ち並ぶエリアで
永田町や霞ヶ関、公的機関へのアクセス利便から
日本に駐在する大使館の約半数が
港区に集中しております
さらに外資系企業の誘致も積極的に行っている為
区人口の1割は外国人居住者という国際色豊かな街
故あってか上場企業数が日本で一番多い自治体でもあり
平均年収は1,000万円を超えているそうで
23区の中でも最も高い水準のようですね
そんな港区
虎ノ門や新橋・赤坂・六本木等
大規模なオフィス街を有しており
超高層ビルが立ち並ぶ商業エリアから
麻布や白金台・高輪といった高級住宅も有しております
さてさて、
今回の物件は
そんな様々なエリアの港区の中の
「芝4丁目」
芝公園や東京タワーから
やや南に下った場所に位置します
最寄駅は都営三田線「三田」駅徒歩約4分
他にもJR山手線「田町」駅徒歩約9分
利便性には事欠きませんね
建物自体は結構古めな1979年築
赤煉瓦調の外観は当時一斉建築された
ラインズマンションシリーズを彷彿ささせますね
やはりレトロな感じは否めませんが
意外にスッキリしており不快さ不安な感じはしません
現在一部賃貸中ですので
残りを自社ビルとして使用するも良し
全てにおいて賃貸して収益ビルとするも良し
自由度の高い案件です
室内の使用率が低い状況なので
このタイミングでリノベーションし
賃料・収益率のUPを目指すのも
結構現実的に感じます
いっそ建替、なんてのもありですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リノベーション収益/提案が得意な不動産会社
不動産の管理・運用・総合コンサルティング
お気軽にご相談下さい。