東京都 豊島区 南池袋
池袋といえば東京屈指の繁華街
のイメージが先行しがちですが
東京副都心の一つであり
豊島区における交通・商業・行政の
中心地である事でも知られています
新宿や渋谷と並ぶ山の手の3大副都心
池袋駅の東口・西口は大規模な繁華街
巨大な百貨店や専門店・飲食店が広がります
また、北口や東口サンシャイン通り裏手
同明治通り北側一帯には歓楽街とは別に
区役所をはじめサンシャイン60等
超高層ビルが立ち並んでいます
繁華街の街より先に
商業的な意味合いの高いビジネス立地
として重要なエリアとなってます
時にサンシャイン60'
昭和世代には超高層ビルの代表として
当時アジアNo. 1の高さを誇り
教科書にも記載されてましたので
ちょっと懐かしさも感じますね
ビジネスエリアとしての重要性はもちろんの事
一時は流行の最先端として
ファッションスポットでもありました
昨今のエリア事情としては
時代の流れが早い近代東京で
エリア価値を保ち続けるため
様々な開発も行われております
行先が楽しみなエリアとも言えますね
そんな池袋エリアの東側
南池袋2丁目に商業用オフィスビル
1986年築の新耐震時代の建物
検査済証もしっかりございます
現在賃貸中ですが一部自己使用可能
令和5年9月には約2.25億円の
大規模リニューアル工事も行い
新たな魅力あるビルに生まれ変わっております
(写真はリニューアル前のものになります)
満室想定賃料:5,877,735円
満室想定年収:70,532,820円
表面利回り:約4.46%
決して高い利回りはありませんが
立地と需要の強さから
不動産収益に一番対的な「空室リスク」
に関しては心配ご無用に感じます
細やかな管理・運営をすれば安定した収益が期待できますね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リノベーション収益/提案が得意な不動産会社
不動産の管理・運用・総合コンサルティング
お気軽にご相談下さい。